本文へスキップ

足羽川漁業協同組合は、遊漁者の皆さんのために足羽川の漁場管理・運営をしております。

TEL. 0776-96-4930

〒910-2222 福井県福井市市波町(美山公民館下宇坂分館内)

大鮎が育つダムのない清流

ようこそ、足羽川漁業協同組合のホームページへ!!
このホームページは足羽川漁業協同組合が運営しており、遊漁者の皆さんに快適で楽しい釣りを行ってもらえるような情報を提供していくぺージです。

◎足羽川は福井県と岐阜県との境にある冠山に源を発し、池田町・福井市美山地区を通り福井市街を貫流する九頭竜川の支流です。
流域面積は約415平方km、流路延長61.7km。
県内の大きな河川では唯一ダムのない川です。
永平寺町松岡吉野から福井市内を流れ、足羽川に合流している荒川は、足羽川の支流です。

TOPICS       

NEWS新着情報

2023年03月28日
2023年度の鮎友釣りは6月17日解禁を予定しております。また、今年は友釣り専用区が池田地区に加えて、美山地区天田橋から河原橋までの間が9月末日まで友釣り専用区となります。
2023年01月12日
2023年度の渓流釣り・サクラマス釣りは2月01日より解禁となります。オンラインアプリFISHPASSで遊漁証の購入出来ます。渓流釣り場案内図ダウンロード可能です。
2022年06月01日
足羽川漁協のSNS開設しております。フォローいただいて、足羽川釣行にお役立てください。Twitter Instagram Facebookページ 今後「LINE公式アカウント」の開設を予定しています。
2022年05月02日
旅館・入浴施設案内に「ルポの森」さんと「伊自良温泉」さんを追加しました。
2021年08月30日
福井県内外幅広く活躍され、楽しい釣り動画を紹介されている「ドッカン!!釣り大将」さんのリンクバナーを設置しました。チャンネル登録よろしくお願いします。
河川環境保護に協力して下さい。足羽川漁協

バナースペース

最新の釣果情報と河川情報は各おとり店へ直接お問い合わせ下さい。

足羽川天神橋水位情報

福井県 河川・砂防総合情報

足羽川田中商店ライブカメラ











お役立ちリンク集
鮎釣り場案内図
渓流釣り場案内図

足羽川漁業協同組合

〒910-2222
福井県福井市市波町         (美山公民館下宇坂分館内)

TEL・FAX 0776-96-4930
テレホンサービス 0776-96-4933




スマートフォン版